トップページへ戻る

   鋳物定盤カスタムナビ 
3m×8mまでの超大型鋳物定盤の
設計から製作・施工まで一貫対応いたします。
 TEL.082-814-2107(平日8:00~17:00)
3m×8mまでの超大型鋳物定盤の
設計から製作・施工まで一貫対応いたします。
鋳物定盤カスタムナビ  大和重工株式会社
TEL.
082-814-2107
(平日8:00~17:00)

既設の大型定盤の水平度・レベル出し、定期的に実施していますか?
レベル調整による校正からメンテナンスまでワンストップ対応!

大型定盤 校正メンテナンス

お気軽にご相談ください!

無料相談・お問合せはこちらお問合せはこちら

こんなお悩みはありませんか?

              

既設の定盤をお使いの方々からは、下記のようなご相談をいただいております。

既設の定盤をお使いの方々からは、下記のようなご相談をいただいております。

ご相談の一例

  • 定盤はどれくらいの頻度で平面度校正を行うべきでしょうか?
  • 定盤の耐久年数は何年ですか?
  • 既設の古い定盤を再加工して精度出しを考えておりますがお願い出来ますか?
  • 定盤の移設時に平面度が変わってしまうか心配です...
  • 埋め込み定盤の上面と床面に段差が生じてしまい、トラブルが多発しています...
  • 計測・試験データの誤差が大きいので、定盤の精度を確認したいです!
  • 地震が起きてしまったので、緊急メンテナンスをお願いしたい...!

そのようなお悩み、

当社が
解決いたします!

・トレーサビリティが必要な定盤について、平面度校正を実施いたします。
・他社製の定盤でも平面度校正やメンテナンスが可能です!
・定盤の校正メンテナンス後には平面度調整記録表・校正証明書もご提出いたします。
お気軽にご相談ください!

無料相談・お問合せはこちらお問合せはこちら

「大型定盤 校正メンテナンス」に関する事例

プレス金型の測定検査用定盤


1~4m 検査 測定


大型製缶品の溶接組立用定盤


10m以上 組立


コンパレータ設置用定盤


1~4m 検査


「大型定盤 校正メンテナンス」
の特徴

1トレーサビリティが必要な定盤平面度

当社では「定盤の命は平面度」を合言葉に、既設定盤の定期的な診断・校正を実施しております。定盤は基準平面となるため、トレーサビリティは必要不可欠です。「お客様に長く当社の大型精密定盤を使い続けてもらいたい」という思いから、定期的なメンテナンスを行い、定盤据付時の精度を維持してお使いいただけるよう、安心のアフターフォロー体制を構築しております。

2 /他社製の定盤でも平面度校正いたします

他社製の定盤、特に埋め込み定盤の場合、床下の定盤構造が正確にわからないというケースも多々ございます。しかし当社では、これまでの定盤の製作・施工実績やお客様へのヒアリングを元に、定盤構造・レベル調整機構を予測した上で校正を行ったり、平面度改善プランのご提案も行っております。

3 / 定盤の平面度調整記録表・校正証明書もご提出いたします

定盤の校正メンテナンス後には、完成報告書をご提出いたします。報告書には定盤メンテナンス前の状況(校正前の平面度測定値など)から、⼿⼊れ箇所の写真、校正後の平⾯度記録を記載しております。また、定盤の校正メンテナンスに使用する電子水準器の校正証明書も添付しております。あまり目が向かない定盤ですが、定期的に校正メンテナンスを実施することで、基準平面を維持することが可能です。

COLUMN

「大型定盤 校正メンテナンス」
に関するコラム

定盤に関する専門知識やノウハウが満載のコラムです。

2023.12.19

定盤お問い合わせ時のご確認項目について


定盤の設置をお考えの時、定盤メーカーにお問い合わせされるかと思います。しかし、一体何の情報をどのように伝えれば見積可能なのかが分からない!! 実際に定盤のお問い合わせを行う際の最初の壁だと思います。...

2023.12.19

定盤平面度と測定方法


定盤を選定する理由としては、基準平面上での測定や試験・組立作業を行いたい等の理由があるかと思いますが、その基準平面となる定盤平面度に対して指標となるJIS規格には平面度等級が存在することをご存知でし...

2023.12.19

定盤の埋込タイプと据置タイプの違い


定盤とは? 定盤とは、一般的に機械装置の加工/組立/検査/実験などを行うための基準平面(水平面)として用いられます。 その平面は「機械加工」「きさげ」等により、必要な精度に仕上げられてい...

大型定盤について
2023.12.19

定盤とは?


定盤とは? 定盤は、一般的には機械装置の加工/組立/検査/実験などを行うための基準平面(水平面)として用いられます。 その平面は「機械加工」「きさげ」等により、必要な精度に仕上げ...

「大型定盤 校正メンテナンス」に関するよくあるご質問

Q
既設の古い定盤を再加工して精度出しを考えておりますが御社にお願い出来ますか?
A.

当社にて定盤の取出しから再加工後に再設置するまでのお見積が可能です。ただし、状況によってはご希望に添えない場合もございますのでその場合は何卒ご容赦願います。

Q
定盤の耐久年数は何年ですか?
A.

ご使用状況により異なりますが、日常のメンテナンスや定期メンテナンスを適切に実施いただくことでで長期に渡りご使用いただけます。

Q
納入後に錆が発生した場合はどのように除去したらよいですか?
A.

定盤上面に発生した錆につきましては、手作業用研磨材(3M社スコッチブライトなど)で軽く表面をこすり、錆を除去した後に防錆油を塗布して頂きますよう、お願いいたします。

Q
鋳物定盤はどれくらいの頻度で平面度をメンテナンスすべきですか?
A.

定盤上面のワーク重量や定盤のご使用頻度にもよりますが、一般的的には2~3年に一度校正されるお客様が多くいらっしゃいます。

Q
定盤の平面度測定はどのようにして行っていますか?
A.

定盤の平面度測定につきましては、レベルニック(高精度デジタル水準器)を使用しその測定データを専用ソフトを用いて最終的な平面度数値としてご提示させていただきます。

Q
定盤の平面度調整機構を教えてください。
A.

当社の定盤は、一般的なレベリングブロックの他に工作機械などのレベル調整で用いられるジャッキボルトを用いて細かな平面度調整が出来る機構を備えております。

Q
平面度調整だけお願いした場合でも、トレーサビリティ証明書は提出頂けますか?
A.

定盤の平面度調整(新設時・メンテナンス時)後は必ず平面度測定を行い、その検査表をご提出させて頂きます。また、その際に使用したレベルニック(高精度デジタル水準器)の校正証明書一式も添付いたしますので、定盤のトレーサビリティ証明書としてご活用ください。

Q
御社以外の定盤も平面度調整頂けますか?
A.

対応させて頂きます。ただし、事前に現地調査を行う必要があり、その結果次第では、ご希望に添えない場合もございます。

鉄に向き合い、人を豊かに

私たちの原点に宿る魂は強靭だ

私たちは、広島安芸高田市から
国内で唯一「五右衛門風呂」「鋳物ホーロー浴槽」を
造り続けているものづくりメーカーです。

天保2年の創業以来から培ってきた伝統と確かな技術で、
ものづくりを通じて皆さまに「驚きと感動」を感じてもらいたいという
想いを込めて今に伝えます。

当社だからこそできること

大型鋳物定盤を数多く製作してきた
当社だからこそできる
商品・サービスについてご紹介いたします。